カッシーナ/Cassina ixc.のベッド(タム/TAMbed)を買取
大阪にてカッシーナ/Cassina ixc.で購入された「ixc. East by Eastwest」のクイーンベッド(タム/TAMbed)を買取させていただきました。
ハーマンミラー/Herman Millerのチェアを買取
大阪にてハーマンミラー(Herman Miller)のイームズ/EamesサイドシェルチェアDSW(ホワイト/木製レッグ)を買取させていただきました。新品同様のとても綺麗な状態です。
イームズのシェルチェアは、デザイナーのイームズ(Charles & Ray Eames)を代表する、世界中で親しまれ名作といわれる椅子です。1950年代に安価で量産でき、軽量なデザインを目的として作られ、その中でもDSWは存在感の際立つ木製レッグ(ドゥエルレッグ)となっており、複数の素材を組み合わせるイームズの得意なデザイン手法で、見事な仕上がりです。
カルテル/Kartellのコンポニビリ/Conponibiliを買取
大阪にてカルテル(Kartell)のコンポニビリ(Conponibili)2段ホワイト(白)を買取させていただきました。
カリモク家具(karimoku)のダイニングセットを買取
大阪にてカリモク家具(karimoku)の大en卓シリーズ、ダイニングテーブルとダイニングチェアのセットを買取させていただきました。
<カリモク家具>
カリモク家具(Karimoku)は、主に家庭向けの家具の製造から卸まで手がける国内家具業界の最大手の家具・インテリア企業です。
アクタス/ACTUSの家具(チェスト)を買取
大阪にてアクタス/ACTUSのチェストを買取させていただきました。
<アクタス/ACTUS>
ACTUS(アクタス)は、北欧やイタリア、ドイツの輸入家具からオリジナル家具・インテリア雑貨等を主に取り揃えるインテリアショップです。「本当にいい家具とできる限り長い時間を一緒に過ごす」という企業理念のもと、過剰なデザインを抑えた自然体で真の良い物を提供されています。
USM Haller(USMハラー)のキャビネットを買取
大阪にてUSM Haller(USMハラーシステム)のカウンターキャビネットを買取させていただきました。
かっこいい・・・です。
<USM Haller/USMハラー>
1960年スイスの建築家フリッツ・ハラー教授により開発されたビルディングシステムを基礎に、限られた部材でシステム化されたモジュラー・ファニチャー・システム「USMハラー」を開発。部材の組み替え、補充で様々な変化に自在に対応し、他の流行商品とは一線を画したデザイン・機能のUSMハラーは世界中でますます支持を得ています。
オフィス、リビング、書斎等...様々なシーンでスペースを有効に使いたい、既成の家具では収まらない。そんな時は「USM Modular Furniture Haller (ユー エス エム モジュラー ファニチャー ハラー」で、棚、収納、キャビネット、デスク、パーテーション、ワゴン等...パーツを自由に組み合わせて自分のアイデアでオリジナルの家具やスペースをつくることが可能です。
現在、USM Haller(ユー・エス・エム ハラー)はhhstyle.comにて販売されております。
カリモク60 Kチェアを買取
京都にてカリモク60のKチェア1シーターを買取させていただきました。
昨日ご紹介したロビーチェアとあわせての買取です。M様今回はありがとうございました。
<カリモク60 Kチェア>
カリモク60を代表する家具といえるKチェアはカリモク家具が自社生産した一番最初の国内向け製品です。1962年に Kチェアが生まれるまで、カリモクは主に家具の部品を生産し、アメリカへ輸出していました。そうした家具製造の技術により生まれたのが、このKチェアです。Kチェアはカリモクの出発点とも言える家具なのです。今回ご紹介するスタンダードブラックはKチェアの誕生時から作り続けられている歴史の長い「カリモク=Kチェア」らしさのいちばんでているカラーだと思います。
カリモク60 ロビーチェアを買取
京都にてカリモク60のロビーチェア1シーターを買取させていただきました。
<カリモク60 ロビーチェア>
ロビーチェアの誕生は1968年。日本の住宅が洋式化し、多くの住宅に応接間が登場しました。その応接間へ置く家具として作られたのがロビーチェアでした。一般家庭にカリモク家具を広めるため売り出されますが次第に追いやられていってしまい、その後「カリモク60」としてデビューするまで、病院や官公庁などで使用され廃番を逃れてきました。デザインは誕生当時のまま、40年以上作り続けられているロングセラーです。